都合により、しばらく休業をさせて頂きます。
今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。
時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2008年05月30日
a honeycomb

ふわっとした色あいで撮れていたこの写真、ちょっと気に入ってます。ちなみに、杉の木です。
タイトルが英単語なのは、特に意味はありません。「蜂の巣」ではつまらなかったので。タイトル考えるのも難しいのです。
Posted by tsugumi at 13:09│Comments(6)
│日々のこと
この記事へのコメント
良い写真ですね!まだ蜂の巣が小さいところで季節がわかって、またいいですね。両サイドがぼけていることで、蜂と蜂の巣がひきたっていますね。
Posted by ohno camera works at 2008年05月30日 13:16
ぼぁ〜っとした不思議な感じでちょっといいんじゃない〜?なんて思ってたら、前回、試しに露出調整してあったのをそのまま撮ったせいみたい。な〜んだ〜。
Posted by tsugumi at 2008年05月30日 21:10
どこまで大きくなるか見たいです♪ (他人事でスミマセン・・);;
Posted by そ乃田のひで
at 2008年05月31日 02:04

そうですね。観察したらおもしろいかも。でも、出入り口のすぐ横なので、いまのうちに引っ越し願うしか…。
Posted by tsugumi at 2008年05月31日 17:19
ホントにいいですね〜
写真もお宅につくられている巣も!(笑)
お引っ越し残念。そういわれてもお店的には困りますよね。(笑)
個人的には羽化するまで観察したいです。
写真もお宅につくられている巣も!(笑)
お引っ越し残念。そういわれてもお店的には困りますよね。(笑)
個人的には羽化するまで観察したいです。
Posted by ゆいまーる at 2008年06月01日 06:03
ゆいまーるさん、良かったら巣ごと蜂くんを引き取って下さったら…どうでしょう!?みつばちじゃないのですが…(^o^);/
Posted by tsugumi at 2008年06月01日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。