都合により、しばらく休業をさせて頂きます。
今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。
時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2018年06月10日
休業のお知らせ
都合により、店舗は、しばらく休業をさせて頂きます。
今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。
時計のご購入は、ウェブショップで販売しておりますので、ご覧ください。
時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。
時計のご購入は、ウェブショップで販売しておりますので、ご覧ください。
時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2018年04月26日
ゴールデンウィークの営業について
GW期間中、感謝フェアを開催します!
店内商品が全て20%off‼️ 人気の時計も2割引きです。
ゴールデンウィーク、是非、お越しください‼️
期間 2018年 4月28(土)29(日) 5月2(水)~6(日)
※ 4月30日(月)、5月1日(火)は休業させて頂きます。
※ ネットショップは通常価格です。店舗のみの開催です。

店内商品が全て20%off‼️ 人気の時計も2割引きです。
ゴールデンウィーク、是非、お越しください‼️
期間 2018年 4月28(土)29(日) 5月2(水)~6(日)
※ 4月30日(月)、5月1日(火)は休業させて頂きます。
※ ネットショップは通常価格です。店舗のみの開催です。

2018年01月22日
第5回オクシズ森林の市
1月28日(日曜日)第5回 「オクシズ 森林の市」開催されます。弊店は、市産材を使ったまな板、積み木等の木製品の販売をします。(店舗は、休業になります)
毎年、多くの方で賑わいます。是非、足をお運びください。

【日時】 平成30年1月28日(日)10:00~15:30
【会場】 静岡市林業センター(葵区千代538-11) ※駐車場あり
【参加費】 無料
【内容】 木、林業等に関連する、体験やワークショップ。
農産物、木製品の販売など→パンフレット
・スギ・ヒノキの伐倒実演
・きこり体験
・木工品のワークショップ
・積み木広場やミニ雪山体験(井川スキー場から雪を運んできます。)
・オクシズ農産物加工販売、しし汁ふるまい等
【主催】 静岡市産材活用推進情報センターききしず
【共催】 静岡県中部流域林業活性化センター
毎年、多くの方で賑わいます。是非、足をお運びください。

【日時】 平成30年1月28日(日)10:00~15:30
【会場】 静岡市林業センター(葵区千代538-11) ※駐車場あり
【参加費】 無料
【内容】 木、林業等に関連する、体験やワークショップ。
農産物、木製品の販売など→パンフレット
・スギ・ヒノキの伐倒実演
・きこり体験
・木工品のワークショップ
・積み木広場やミニ雪山体験(井川スキー場から雪を運んできます。)
・オクシズ農産物加工販売、しし汁ふるまい等
【主催】 静岡市産材活用推進情報センターききしず
【共催】 静岡県中部流域林業活性化センター
2018年01月01日
本年も宜しくお願いいたします。
2019年、本年も宜しくお願い申し上げます。
新静岡セノバ、4階にて「静岡家具ウィーク」開催中(1月8日まで)
木の時計を展示させて頂いております。1月1日は、朝(9時開店)〜夕方4時頃まで、売り場に居る予定です。
近くにお越しの際は、是非、お立ち寄りください

2017年12月20日
年末年始の営業について
年末年始の休業のお知らせ
12月26(火)~1月9日(火)は店舗は休業とさせていただきます。
ネットショップでのご注文は出来ますが、発送は1月5日以降となりますので、宜しくお願いいたします。

12月26(火)~1月9日(火)は店舗は休業とさせていただきます。
ネットショップでのご注文は出来ますが、発送は1月5日以降となりますので、宜しくお願いいたします。

2017年12月16日
新静岡セノバで時計の展示をしています
今日から新静岡セノバ4階で、静岡家具ウィークが始まります
→http://www.cenova.jp/pc/information/455/show_topics…
玉川きこり社さんのブースに、木の時計を展示させて頂いてます。(展示のみです)
4階、mont-bellさんの隣です。きこり社コーナー、森の遊び場に是非、お立ち寄りください。

→http://www.cenova.jp/pc/information/455/show_topics…
玉川きこり社さんのブースに、木の時計を展示させて頂いてます。(展示のみです)
4階、mont-bellさんの隣です。きこり社コーナー、森の遊び場に是非、お立ち寄りください。

2017年12月14日
2017年11月09日
第11回ボンマルシェ藤枝
11月26日(日)ボンマルシェ藤枝に出展します。https://www.facebook.com/bonmarchefujieda/
藤枝駅南口 メインストリート 10:30〜15:30
(店舗は休業になります)
藤枝駅南口 メインストリート 10:30〜15:30
(店舗は休業になります)

2017年10月04日
2017年07月18日
臨時休業のお知らせ
7月22(土)、23(日)、24(月)、25(火:定休日)は、臨時休業させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

東京ビッグサイトで開催の、ハンドメイドインジャパンフェス 2017に、出展の予定です。
(ブース番号 K-88/クレマクラフト)
木の時計を中心に、カッティングボードなどを実際に見て頂けたらと思います。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

東京ビッグサイトで開催の、ハンドメイドインジャパンフェス 2017に、出展の予定です。
(ブース番号 K-88/クレマクラフト)
木の時計を中心に、カッティングボードなどを実際に見て頂けたらと思います。
2017年05月12日
2017年05月12日
13日は営業します
明日、13日(土)は店舗は営業します。
東静岡アート&スポーツ/ヒロバのオープニングイベントに出店の予定でしたが、雨の予報なので出店は中止になりました。
新しい時計がたくさん出来てきたので、明日は時計を店頭に出す予定です。
東静岡アート&スポーツ/ヒロバのオープニングイベントに出店の予定でしたが、雨の予報なので出店は中止になりました。
新しい時計がたくさん出来てきたので、明日は時計を店頭に出す予定です。
2017年05月04日
5月の休業日について。
5月の休業日は下記のとおりです。
14日(日)→臨時休業とさせていただきます。
5月9日(火)、16日(火)、21日(日)、23日(火)、30日(火)→定休日です。
イベント出店等で、臨時休業をさせていただきます。宜しくお願いいたします。
イベント詳細は、おって告知させていただきます。

14日(日)→臨時休業とさせていただきます。
5月9日(火)、16日(火)、21日(日)、23日(火)、30日(火)→定休日です。
イベント出店等で、臨時休業をさせていただきます。宜しくお願いいたします。
イベント詳細は、おって告知させていただきます。
2017年01月13日
1月29日 森林の市(もりのいち)

毎冬の恒例となりました、「森林の市」に今年も参加します。
ぜひ、お誘い合わせのうえ、ご来場ください!!
イベント詳細→オクシズHP
→パンフレットPDF
1月29日(日曜日)は、店舗は、休業になりますので、宜しくお願いいたします。
第3日曜日、1月15日は、営業します。
2016年12月25日
年末年始の営業について
12月27日(火曜日)〜1月3日(火曜日) 休業させて頂きます。
年内の営業は、明日で終わりです。
ネットショップは、12月30日〜1月3日は、出荷がお休みになりますが、
受注やお問い合わせは、対応しておりますので、宜しくお願いいたします。
年内の営業は、明日で終わりです。
ネットショップは、12月30日〜1月3日は、出荷がお休みになりますが、
受注やお問い合わせは、対応しておりますので、宜しくお願いいたします。
2016年12月09日
静岡第一TVマイタケ部しずおかセレクション
12月10日 21:54 〜22:00 静岡第一テレビさんの静岡のお店を紹介するミニ番組です。
静岡出身で元サッカー日本代表の武田修宏さんと元AKB48の大島麻衣さんのお二人が、ナント!木の店つぐみを紹介してくださるのです!
ロケは11月でした。赤い服が武田さん。明日の放送が楽しみです

ちなみに、、、私の眼鏡はゼログラ
静岡出身で元サッカー日本代表の武田修宏さんと元AKB48の大島麻衣さんのお二人が、ナント!木の店つぐみを紹介してくださるのです!
ロケは11月でした。赤い服が武田さん。明日の放送が楽しみです


ちなみに、、、私の眼鏡はゼログラ

2016年12月02日
カリン

今年は、カリンが豊作でした。(1年おきに実がたくさんつきます。)
道路側にはりだした枝を、実がついたまま切り、店舗の前に飾ってありましたが、
風などで少しずつ落ちてゆき、とうとう1個になりました。
もう12月!!
カリンの実もなんだか寂しげに見えます。
2016年11月27日
2016年10月29日
第一テレビ、「まるごと」で、放送されました
きのうの夕方放送の、第一テレビの情報番組「まるごと」で店の紹介をして貰いました。
久保ひとみさん、千原せいじさんのコーナーで、「ぬくもりを感じよう!届けよう!」というテーマで、木のぬくもりをお届けしました〜〜
視聴者プレゼントで、26センチのヒノキの時計を提供させて頂きましたので、奮ってご応募ください!
番組HPに応募要項があります。他のお店さんからの豪華プレゼントあります!!(私も応募しようかと‥)
https://www.tv-sdt.co.jp/marugoto/present/?seq=50448

久保ひとみさん、千原せいじさんのコーナーで、「ぬくもりを感じよう!届けよう!」というテーマで、木のぬくもりをお届けしました〜〜
視聴者プレゼントで、26センチのヒノキの時計を提供させて頂きましたので、奮ってご応募ください!
番組HPに応募要項があります。他のお店さんからの豪華プレゼントあります!!(私も応募しようかと‥)
https://www.tv-sdt.co.jp/marugoto/present/?seq=50448
2016年05月27日
ミニカーストラップ
静岡県産のヒノキで作られたミニカーのストラップです。
車種がいろいろあります

車のキィホルダーにつけたら、可愛い!と思います。子供さんのバックにつけたり、使い方はいろいろです。
父の日のプレゼントに添えても

2016年05月15日
動物時計
今日は、第3日曜定休日です。
店舗は、休みですが、静岡伊勢丹の7階に居る予定です。
伊勢丹での販売は、17日(火曜日)までですので、是非、ご来店ください。
動物時計は、静岡市産材で製作しました。わんちゃん、うさぎ2種、ふくろうがあります




店舗は、休みですが、静岡伊勢丹の7階に居る予定です。
伊勢丹での販売は、17日(火曜日)までですので、是非、ご来店ください。
動物時計は、静岡市産材で製作しました。わんちゃん、うさぎ2種、ふくろうがあります


2016年05月11日
静岡伊勢丹 グローバルグリーンキャンペーン
静岡伊勢丹の『グローバル・グリーン キャンペーン』に関連して、5月10日〜17日の1週間、7階のベビー子供フロアに出展させていただきます
動物時計をはじめ、静岡市産材で作った製品などを展示します。


ふくろうの時計や、5月にリニューアルされた木のおもちゃ「どんぐりころころ」、
初お目見えの商品もありますので、期間中、伊勢丹へ足をお運びください。

動物時計をはじめ、静岡市産材で作った製品などを展示します。
ふくろうの時計や、5月にリニューアルされた木のおもちゃ「どんぐりころころ」、
初お目見えの商品もありますので、期間中、伊勢丹へ足をお運びください。
2016年02月20日
2月24日(水)は、臨時休業させて頂きます。
2月24日(水曜日)は、臨時休業させて頂きます。
(23日(火曜定休日)、24日と連休になります。)

クリスマスローズの蕾がふくらみ、咲き始めています。
毎年、たくさんの花を咲かせてくれます。

(23日(火曜定休日)、24日と連休になります。)
クリスマスローズの蕾がふくらみ、咲き始めています。
毎年、たくさんの花を咲かせてくれます。
2016年01月29日
オクシズ森の市
2月7日(日曜日)、第3回オクシズ森の市が開催されます。
出店のため、店舗は休業になります。
森林・木材資源が豊富な「奥静岡=オクシズ」の、「木」をテーマにしたイベントです。
積み木広場やミニ雪山、木こり体験、木製品販売、オクシズ農産物加工販売。
オクシズの木材・食材にふれあえる1日です。
昨年、一昨年ともお天気に恵まれ、楽しいイベントもいろいろ催され、多くの人で賑わいました。
今年も楽しいイベントになると思いますので、皆様、是非足をお運びください
イベント詳細はコチラ→
イベントチラシpdf.はコチラ→

出店のため、店舗は休業になります。
森林・木材資源が豊富な「奥静岡=オクシズ」の、「木」をテーマにしたイベントです。
積み木広場やミニ雪山、木こり体験、木製品販売、オクシズ農産物加工販売。
オクシズの木材・食材にふれあえる1日です。
昨年、一昨年ともお天気に恵まれ、楽しいイベントもいろいろ催され、多くの人で賑わいました。
今年も楽しいイベントになると思いますので、皆様、是非足をお運びください

イベント詳細はコチラ→
イベントチラシpdf.はコチラ→

2016年01月17日
2016年01月14日
パソコン変えました。
先週の火曜日、城北公園の桜です。
暖かい冬で、桜もうっかり咲いてしまったようですが、今週は冬らしい寒さになりました。

今まで使っていたノートパソコンが、あまり調子が良くないので、思い切って正月休みに新しいパソコンを購入しました。
在庫が無く取り寄せだったので、数日前にやってきました。
メールが上手く送信できなかったり、プリンターが繋がらなかったり、まだ使いこなせていません。
フェイスブックのページも作ったのですが、今ひとつ理解できず、しばらくは、パソコンの前で格闘です
暖かい冬で、桜もうっかり咲いてしまったようですが、今週は冬らしい寒さになりました。
今まで使っていたノートパソコンが、あまり調子が良くないので、思い切って正月休みに新しいパソコンを購入しました。
在庫が無く取り寄せだったので、数日前にやってきました。
メールが上手く送信できなかったり、プリンターが繋がらなかったり、まだ使いこなせていません。
フェイスブックのページも作ったのですが、今ひとつ理解できず、しばらくは、パソコンの前で格闘です

2015年12月31日
本年もお世話になりました。
今年もあと、数時間となりました。
9年目がスタートした木の店つぐみですが、
今年も皆さまにお世話になり、ありがとうございました。
来年も良い年となることをお祈り申し上げます。
2015年12月18日
オリーブの実 ②
オリーブの実の渋抜きをしています。
塩水につけて、冷蔵庫で保存しています。塩水は、時々交換しています。
これでいいのかな〜?と、時々味見。確かに渋は、抜けているようです。
沢山ある訳ではないので、味見しすぎで、食べ頃にはなくなりそう…です

2015年12月11日
12月の営業について
今日のおかしな天気は、12月ということを忘れてしまいそうですが、クリスマスまで、あと2週間
15日(火)、22日(火)は、通常通り定休日とさせて頂きます。
20日(第3日曜日)は、営業します。
年末年始の休業は、28日(月)〜1月5日(火)となります。

木の店つぐみは、今日で丸8年。びっくりです
開店当時から支えてくださっているお客様、最近はじめて来られたお客様、
たくさんの皆さまにご支援いただいて、ほんとうに感謝
です。

15日(火)、22日(火)は、通常通り定休日とさせて頂きます。
20日(第3日曜日)は、営業します。
年末年始の休業は、28日(月)〜1月5日(火)となります。
木の店つぐみは、今日で丸8年。びっくりです

開店当時から支えてくださっているお客様、最近はじめて来られたお客様、
たくさんの皆さまにご支援いただいて、ほんとうに感謝

2015年10月12日
オリーブの実
今年は、オリーブの木がたくさん実をつけました

どっさり…では、ないですが、昨年までは、1〜2個程度しか、ならなかったので、嬉しさもひとしおです。
オリーブの実は、見た目は美味しそうですが、そのままでは、渋くて食べられたものではありません。
渋抜きの作業をしなくては、ならないようです。せっかく収穫したので、食べてみたいものです。