都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2008年06月13日

DS禁止!


先日の小学校の眼科健診の視力検査結果で、「B」ランクを貰ってきた子供。これは、大変!視力はかけがえのないもの。
すごい近眼の私は、ことさら、そう思います。応急処置として、しばらく、DSは没収。本人もなにやら大変face07と認識したらしく、おとなしく受け入れております。
が、時間をもてあまし気味で、ダイヤモンドゲームを引っぱりだしてきました。
で、ここ数日、母と子の間で、真剣勝負が続いています。子供を相手に真剣な親。互角ですが、勝負は、まだこちらのもの。
ムキになる子供。暫くの間、激しい戦いが続きそうです。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
休業のお知らせ
ゴールデンウィークの営業について
第5回オクシズ森林の市
本年も宜しくお願いいたします。
年末年始の営業について
新静岡セノバで時計の展示をしています
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 休業のお知らせ (2018-06-10 19:55)
 ゴールデンウィークの営業について (2018-04-26 23:05)
 第5回オクシズ森林の市 (2018-01-22 14:11)
 本年も宜しくお願いいたします。 (2018-01-01 00:00)
 年末年始の営業について (2017-12-20 00:00)
 新静岡セノバで時計の展示をしています (2017-12-16 09:00)

Posted by tsugumi at 20:13│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
うわ!!!!懐かしい!!!!
子供のとき、よくやりましたよ!!!
・・・DS禁止ですか!!!すごい!!!やりましたね!
いいことですよ!うん!!!
たまに、病院に行くと、やっている子供がいるけど、親も何にも言わないのが不思議でしょうがない!診察器具,機械がたくさんあるのに・・・。
待ってる間くらい、本、絵本でもみれないのかしら・・・?
Posted by オニクヤサン at 2008年06月13日 20:23
オニクヤサンの子供たちは、どうですか。ウチはいまどきゲーム機を持っていないと、友達とも遊べないらしいので、おばあちゃんが誕生日の時に買ってくれました。確実に視力と創造力とかは低下するんじゃないかと思います。今更ですが…。
Posted by tsugumi at 2008年06月14日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。