都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2008年06月15日

くりのパン

くりのパン朝食はパンとコーヒー党です。今朝は、食パンを買い忘れていて「しまった!」と思ったのですが、ちょうど昨日いただきもののパンがあったので助かりました。
切ってみると、中に栗がはいっていました。なんて贅沢なパン。朝からささやかにシアワセを感じて思わずパチり。
パンの店マロンさんのパンだけに栗がごろごろはいっていました。

朝食に使う食器は、磁器のカップやお皿を使っています。どちらも10年選手のお気に入りです。
コーヒーカップはソーサーもあるのですが、取り皿として使っています。
デイリーユースに使える磁器の食器を今、考えています。近いうちに入荷する予定です。
また、ご紹介しますので楽しみにしてくださいね。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
休業のお知らせ
ゴールデンウィークの営業について
第5回オクシズ森林の市
本年も宜しくお願いいたします。
年末年始の営業について
新静岡セノバで時計の展示をしています
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 休業のお知らせ (2018-06-10 19:55)
 ゴールデンウィークの営業について (2018-04-26 23:05)
 第5回オクシズ森林の市 (2018-01-22 14:11)
 本年も宜しくお願いいたします。 (2018-01-01 00:00)
 年末年始の営業について (2017-12-20 00:00)
 新静岡セノバで時計の展示をしています (2017-12-16 09:00)

Posted by tsugumi at 08:18│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
マロンさんのパン。。初めて食べたときにはびっくりしました。本当においしいですよね。
Posted by Ohno Camera Works at 2008年06月15日 09:10
うちの子供は好きなものは、最後の楽しみにとっておくタイプらしくて、このクリをわざわざ取って、最後に食べてました。
甘いパンなので、腹持ちがいいらしく、いつもは、おなかのすく時間ですが、今日は大丈夫です。(ダイエットの敵のような?味方のような?)
Posted by tsugumi at 2008年06月15日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。