都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2008年09月19日

はじめてのビーズアクセサリーづくり

はじめてのビーズアクセサリーづくり今日、初回のビーズアクセサリーの教室を開催しました。
参加下さった方達も、皆さんビーズアクセサリーは、初めてです。
ご希望のものを事前にお聞きして、今回は講師の方におまかせということに。
今日は、ネックレスで、トップの形をそれぞれの方の好みのものを選んで開始しました。

作業にはいると……暫くは、沈黙の世界…。ちゃっかり参加した私も、言葉少なく…face07

でも、大丈夫で〜すicon14暫くして慣れてくれば、手も早くなり、だんだん笑い声もface02
はじめてのビーズアクセサリーづくりはじめてのビーズアクセサリーづくり基本の金具のつなぎ方を覚えておけば、手持ちのアクセサリーのリメイクなんかもできちゃいそう〜です。
予定していた時間には、オニキスを使った素敵なネックレスが出来上がりました。
参加された方のお洋服、まるで今日作ったものに合わせたかのように、バッチリicon22でした。
帰る前には、次回の希望を盛りだくさんicon12講師の方と打ち合わせされて、とても満足頂きました。
次回も楽しみですface02お問合せ、参加のお申し込みは、メールまたはお電話にてお待ちしております。



同じカテゴリー(教室のご案内)の記事画像
クリスマスリース
11月2日の記事
ドライフラワー教室
紙ひもクラフト
あみひもカフェ
リースづくり
同じカテゴリー(教室のご案内)の記事
 クリスマスリース (2009-11-07 20:58)
 11月2日の記事 (2009-11-02 22:57)
 ドライフラワー教室 (2009-09-30 22:51)
 紙ひもクラフト (2009-08-31 22:43)
 あみひもカフェ (2009-07-09 21:43)
 リースづくり (2009-07-01 20:54)

この記事へのコメント
今日も突然お邪魔してしまい、すみません。
素敵なネックレスができましたね!

ビ-ズアクセサリー教室は3回コースになっているのですか?
本格的だったので、1回でもいいよとおしゃってもらえるなら、
参加してみたいな~

11月お願いします!
Posted by season at 2008年09月19日 16:00
今日は私も参加させて貰いました。私は、途中抜けていたので完成品をご紹介できないのですが、自分流に少しアレンジしたものを次回アップしようと楽しみにしています(^^)
是非1度、参加してみて下さい。ご都合の良い日を、ご連絡ください!
Posted by tsugumi at 2008年09月20日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。