都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2009年05月07日

森のフォトフレーム

連休も終わってしまいました。雨も3日続くと洗濯物もすっきりしないので、早く晴れてくれ〜と願わずにはいられませんicon01
さて、現在展示している「森のフォトフレーム展〜絵のない展覧会〜」の紹介です。森のフォトフレーム
地元、梅ヶ島産のヒノキを使ったフレームをはじめ、クルミ、ケヤキ、ブナ、ヤマザクラ、カエデ等々、日本の山野に自生する木を使って作ったフレーム。
ベイヒ、ブラックウォールナット、ブラックチェリー、パープルハート等の外国産の木で作った美しい色味のフレーム。
また、樹皮のついた木を使ったフレームは、独特の雰囲気もあり、このフレームで写真や水彩画など、ご自分の作品を飾ってみたい等、好評を頂いています。
簡単な樹種の説明もついていますので、子供さんと一緒に見て頂いても楽しいと思います。
販売もしています。
是非ご覧になって下さい。お待ちしています!



同じカテゴリー(展示のこと)の記事画像
紙バンド手芸 作品展
しずおかの木の器展
オークヴィレッジ展
オークヴィレッジ展
アートクレイシルバーアクセサリー展②
アートクレイシルバーアクセサリー展
同じカテゴリー(展示のこと)の記事
 紙バンド手芸 作品展 (2012-06-07 22:31)
 しずおかの木の器展 (2012-05-09 11:58)
 オークヴィレッジ展 (2011-12-02 08:27)
 オークヴィレッジ展 (2011-11-29 20:58)
 アートクレイシルバーアクセサリー展② (2011-09-28 15:48)
 アートクレイシルバーアクセサリー展 (2011-09-28 08:09)

Posted by tsugumi at 11:40│Comments(0)展示のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。