都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2009年10月25日

森の運動会

昨日は「森とま」の伐採見学&森林運動会が開催されました。
市内は、昼頃から雨が降り始めましたが、山はイベント終了まで、大丈夫だったようですicon22森の運動会森の運動会森の運動会

午前中に伐採の見学と森の話。
昼にはサプライズの豚汁と鹿肉のバーベキューicon12がふるまわれました。
そして、午後は「森の運動会」。少人数に別れ、森を周遊しながら手作りの弓矢で的を射ていく競技を行い、優勝者には、その場で、チェーンソーで切り出された椅子が進呈されましたicon12
森の中に作られたハンモックも公園などでは味わえない揺れ心地だったと思いますicon12森の運動会
山の皆さん、お疲れさまでした。


このイベントを楽しみにしていたのに、学校行事で参加出来なかった我が家の息子は、昨夜は楽しそうなイベントの写真を見て、悔しさのあまり…icon11icon11icon11来年は参加できるといいねface01


同じカテゴリー(森とまのこと)の記事画像
森とマルシェ in 玉川
製材所見学会あります。
日曜は森とマルシェ
リアルRPGイベント(森とま)
森とま製材所見学会です。
森のリアルRPGゲーム
同じカテゴリー(森とまのこと)の記事
 森とマルシェ in 玉川 (2016-07-14 00:30)
 製材所見学会あります。 (2014-11-12 20:49)
 日曜は森とマルシェ (2014-07-18 22:05)
 リアルRPGイベント(森とま) (2014-04-06 10:36)
 森とま製材所見学会です。 (2013-11-13 21:16)
 森のリアルRPGゲーム (2013-10-14 18:43)

この記事へのコメント
今年は参加できずにほんとに残念でした。
次回、うまく日程が合うといいな~。
Posted by N company haha at 2009年10月29日 19:10
今回、とても楽しかったようです。子供も本当に残念がっていました。秋は、イベントや行事がたくさんで重なってしまいますね。
またのご参加お待ちしています!
Posted by tsugumitsugumi at 2009年10月31日 15:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。