都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2010年02月27日

おもちゃの広場

天気予報に反し、午前中は気持ちの良いお天気になりました。おもちゃの広場
今日は、開店前に麻機小近くの“スマイルあさはた”で開催された「おもちゃの広場」にお邪魔してきました。

おもちゃの広場」というのは、おもちゃコンサルタントの方が、日本グッド・トイ委員会から貸し出されるグッド・トイや、ご自身の所有のおもちゃを使い、おもちゃの魅力を伝え、手作りおもちゃの体験会などを行なっています。
参加者は、自由に用意されたおもちゃで遊べます。おもちゃを通して、はじめて会うお友達とも交流を図れます。

木のおもちゃ、パズル、カードゲーム…etc.種類はさまざまです。
和室と床のスペースで、小さい子供さんも少しおにいちゃんも、そしてお父さんはカプラでface02、夢中になって遊んでました。私も、カードゲーム体験icon22させて頂きました。おもちゃってイロイロあるんだな〜と再認識しました。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
休業のお知らせ
ゴールデンウィークの営業について
第5回オクシズ森林の市
本年も宜しくお願いいたします。
年末年始の営業について
新静岡セノバで時計の展示をしています
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 休業のお知らせ (2018-06-10 19:55)
 ゴールデンウィークの営業について (2018-04-26 23:05)
 第5回オクシズ森林の市 (2018-01-22 14:11)
 本年も宜しくお願いいたします。 (2018-01-01 00:00)
 年末年始の営業について (2017-12-20 00:00)
 新静岡セノバで時計の展示をしています (2017-12-16 09:00)

Posted by tsugumi at 14:52│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。