都合により、しばらく休業をさせて頂きます。 今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。 時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2008年01月11日

山からのお客様

山からのお客様現在、展示をしている写真を撮った静岡市林業研究会森林認証部会の方々が、昨日来店くださいました。山で林業に携わる=大柄で、ヒゲをはやしているに違いないと思っているのは、私だけ?とんでもない勘違いで、皆さんなかなかのイケメンぞろいでした。山を愛し、自然を愛する男達は、日々体を動かしてるせいか、スマートで明るくて、さわやかでした。(ほめすぎ?)くり、ハルニレなどの広葉樹の板をお買い求めいただきました。つぐみの無垢の板は、林業家のお墨付きデス。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
休業のお知らせ
ゴールデンウィークの営業について
第5回オクシズ森林の市
本年も宜しくお願いいたします。
年末年始の営業について
新静岡セノバで時計の展示をしています
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 休業のお知らせ (2018-06-10 19:55)
 ゴールデンウィークの営業について (2018-04-26 23:05)
 第5回オクシズ森林の市 (2018-01-22 14:11)
 本年も宜しくお願いいたします。 (2018-01-01 00:00)
 年末年始の営業について (2017-12-20 00:00)
 新静岡セノバで時計の展示をしています (2017-12-16 09:00)

Posted by tsugumi at 18:43│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
森林認証の年次審査の帰りに「つぐみ」にお邪魔しました。
日頃当たり前に仕事をしている認証森林も「つぐみ」の壁にパネル展示されると、第三者的に見る事もできてメンバーも大満足でした。
多くの方に見て頂ければ幸いです。

「つぐみ」の無垢板は格安!でしたし、我々の山には無いめずらしい物もあり購入した会員もいました。
木に係わる者としてこれからもよろしくお願いします。
Posted by エスジェックエスジェック at 2008年01月11日 22:32
先日は、皆様でお寄りいただき、ありがとうございました。その後、写真ももう少し見やすいように展示を直したりしました。お借りしたフジヤマTVも、皆様の活動の様子がわかり易くまとまっていてとても良かったです。
Posted by tsugumitsugumi at 2008年01月13日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。