都合により、しばらく休業をさせて頂きます。
今後の営業につきましては、またお知らせさせて頂きます。
時計の修理につきましては、ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2008年05月28日
樹木鉛筆 No.2 アカガシ
樹木鉛筆のNo2は、アカガシの鉛筆です。ブナ科
硬くて強い。耐久・保存性は中位ですが、水湿に強いそうです。用途としては器具、とくに鉋(カンナ)の台や鑿(ノミ)などの道具の柄に最高と言われているそうです。
身の回りを見回してみて、アカガシで作られているものは、見当たりませんでした。小さな板が一枚あったので、カメラにおさめましたが、赤くて綺麗な色みです。
アカガシ、シラカシなどのカシ類はブナ科コナラ属の常緑広葉樹で、オーク、ミズナラが落葉広葉樹。
カシ、ナラ、クリ…この辺りが頭のなかで、ごちゃごちゃになってしまいます。いずれも、どんぐり・くり…実のほうが身近な興味の対象ですね

Posted by tsugumi at 20:33│Comments(0)
│樹木鉛筆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。